2018.01.09
ダイエット
明けましておめでとうございます。先日ゴルフに行ってきました。残念ながら一緒にラウンドしている方がふくらはぎを軽く断裂してしまい、ハー
2017.12.10
何かと体調を崩してしまう事が多いこの季節。僕は胃腸炎で今週末やられていましたが、インフルエンザも毎年流行りますね。風邪とかひかなそう
2017.11.17
前回サバの話で出てきたいい脂質とは何か。よくいい脂質摂ってくださいね。と言いますが、説明不足なので記録用としてブログに書いておきます
2017.11.13
トレーナー達は何食べてるの?とよく聞かれます。とても綺麗ではないので写真は綺麗なものを使っていますが、最近はさばが個人的に好きなので
2017.11.10
年を取ると筋肉量が減って代謝が減るといいます。すこーしはもちろんありますが、それ以上に運動量の低下の方が影響は大きいです。減量食を続
2017.10.20
プラシーボ効果って聞いたことありますか?昔印象的だったのは心理学の先生から聞いた話で、ノンアルコールの飲み物だけで大学のウェルカムパ
2017.10.16
基本的な姿勢は横から見た時に耳垂(耳たぶ)、肩峰(肩の一番先の方の骨)、大転子(横のお尻当たりのでっぱった骨)、膝蓋骨後面(膝の横側
2017.10.13
画像は脂肪の分解をカフェインが助けるという流れです。カフェインをダイエットに使ったり、トレーニングの前に摂取してエネルギーにしたりと
2017.09.22
難しい言葉ではありますが、簡単に説明します。一日の消費カロリーの内訳を説明していくと、基礎代謝が60%、身体的活動が20~30%、で食事誘発
> 大きい地図で見る