2018.09.28
ノウハウ
猫背は程度というか段階があります。運動不足が主に原因で胸の反対側が丸くなってくる事から始まる事が多いかと思われます。そうすると後ろに
2018.09.05
人によって今腰そろうと意識しながらスクワットしてるんだろうなーとか、膝出ないように意識してるなーとかトレーナーなら見て分かると思いま
2018.08.27
連動性は前にも少し話しましたが、今回は筋トレのマシンとフリーウェイトの違いを考えながら話していきます。①マシンとはフィットネスクラブ
2018.08.23
デスクワーカーの皆様へ座っていることが多いと血糖値のコントロールが上手くいきづらいので立ち上がってストレッチするだけでも行ってくださ
2018.08.16
よくどっちを優先したほうがいいの?と質問される事があります。本人の意見を尊重するのが一番大事だと思います。多少脂肪がついても筋肉量を
2018.08.14
一日食べてしまった、とダイエット中に罪悪感に襲われてしまう人は多くいると思います。人それぞれ考え方に傾向があったりストイックな人もい
2018.07.26
良く普段からお腹に力入れておいてくださいとか、お尻に力を入れておいてくださいとか姿勢を気をつけるためのアドバイスがありますが、力にも
2018.07.22
スクワットの深さについて結局どこまで下げるのがいいかというお話です。やはり姿勢を教えている弱い所の筋肉を鍛えていくBELIONでは目指す所は
2018.07.11
つま先で蹴る様に走る、歩くと前に進む力をそこで済ませてしまう分、股関節をあげる腸腰筋を使わなくて済んでしまいます。これもいわゆる代償
> 大きい地図で見る