MENU ENGLISH

BLOGブログ

2019.05.30

痩せるなんて当たり前シリーズ

痩せるためのメカニズム(食事)継続するために

先ずは大事な食事編に突入しました。

小分けになってしまうかもしれませんが、毎回ためになる事を書くよう意識していきます。

では、一番体作りには何が必要か?
食事と運動!本当にこの二つです。

そして運動も食事も継続が一番優先だといつも案内させてもらっています。

先ずは自分がどれくらいのペースなら継続できるかを考えましょう。
継続できれば本当に何も意味ないし、頑張って一週間食事制限続いてもストレスで限界、その後コントロールできずに暴飲暴食してしまえば、罪悪感と焦りでまたその後気合いれて食べないぞ!とかがんばってしまいますよね。

万年ダイエッターの人は食事の管理が先ずできていません。一瞬がんばっても気合だけでスタートしてはリバウンドしてしまいます。


パッと切り替えて人が変わったように生活スタイルを変えてそのまま続く人もいますが、多くはないんではないでしょうか。

地味に思ってしまうかもしれませんが、コツコツやるのがコツ!


具体的には

目標体重は分解して細かくつくるというのはいいと思います。
例えば100㎏の人が10㎏痩せたいと言われたら3ヶ月くらいでそれを達成しようってなれば月に大体3キロ減らせばいいとそうすると一週間では1キロ弱くらい減らせばいいとなると頑張れそうなきはしませんか?

摂取カロリーを決めると一日にこれくらいのカロリーで食べようと決めてそれを継続するといいです。もちろん自分の必要なカロリーもおぼえてくるのでおすすめしますが。

が面倒でカロリー計算やりたくない!と言う人は糖質だけ控えるようにしよう!とか一日二食にしようとか継続出来そうなルールを一つ決めることから始めるだけでも十分いいと思います。

それで継続できそう!とかもっとしっかりやっていきたい!と前向きであれば、タンパク質量をきめたり、脂質量をきめたりとPFC量の調整から、食材を選んだりという細かい事を決めていく事で食事方法をどんどん学んで行けると自分で食べるものをストレスなく選べるようになれば、食べちゃだめという意識から、何を食べようという意識になれば継続もしやすいんではないかなと思います。


簡単に言ってしまうとできることからはじめて、出来ることを少しづつ増やしていきましょう!っていうのがコツコツ継続していくコツです。


柔軟に対応していきましょう!
自分でも調べてこれってどうなの?ってどんどん聞いてください!
そうするとトレーナーは嬉しいです!

 

ACCESSアクセス