MENU ENGLISH

BLOGブログ

2020.04.02

トレーニング種目一覧

ラットプルダウンの基本

今回はラットプルダウンです。ジムに必ずと言っていいほどありますよね。
だれでも見たことはあるんじゃないでしょうか?

懸垂が背中や腕をしっかり鍛えられますが、懸垂はなかなかハードルが高くてできない人が多いと思います。似た動きで背中を鍛えられるので、上手くやれば猫背社会に太刀打ちできるかも

基本的なやり方

ぶら下がってるバーを肩幅より少し広く握り、バーの真下かそれより少し後ろに座ります。上半身全体を骨盤ごと少し傾け鎖骨あたりをめがけて引きます。上半身は傾きをキープするつもりでいましょう。

 

よくあるミス、気を付けるべきポイント

肩甲骨を寄せてしまう。

肩甲骨を寄せてしまうと肩がどうしてもすくんでしまい、背中を使う割合が減ってしまいます。肩甲骨は寄せずに真下に下げるイメージで行いましょう。

 

 

 

 


(↑は悪い例、肩甲骨を寄せに行き過ぎてしまう)

 

 

 

 


(↑がいい例、肩甲骨を下げて使っている)

2つの写真を見比べてイメージをつけましょう。

背中を反ってしまう

おなかが力抜けて、腰を反って重りを支えてしまうと、背中を使えずに、腰が疲れてしまう原因になります。

勢い、体重を使いすぎてしまう

勢いは上手く利用するテクニックはありますが、最後まで体重で引っ張ってしまうとあまり背中を効率よく鍛えてはいません。腕を伸ばしていくときも、体を早い段階で戻してしまうと背中の筋肉が伸びる時間が減ってしまいます。


肩をすくめてしまう。

肩甲骨を下げるという力が入っていないと、肩をすくめ、腕でひっぱるという動作になってしまいます。もちろん背中も鍛えられなくなってしまいます。
こんな所を意識できると背中が鍛えやすいと思います。試してみましょう!

ACCESSアクセス